月別アーカイブ: 2014年10月

【みの紙まつり】

先日の「美濃和紙あかりアート展」の会場内で開催された『第2回みの紙まつり』に出展して参りました。
(みの紙まつり https://www.facebook.com/minokamimatsuri
(美濃和紙あかりアート展 http://www.akariart.jp/

台風の影響も心配されましたが、何とか無事2日間開催されました。

当社は製紙会社の為、普段は中々一般のお客様と接する機会があまり多くはありません。
このイベントでは社員の皆さんにもボランティアで参加してもらっています。
こういうイベントに積極的に参加する事で、普段は聴けないお客様の声を聞く事ができ、自分たちの作った紙を買っていただける喜びを実感できます!

普段は、「美濃と和紙を元気にする」「社員を元気にする」と胸に行動していますが、こういったイベントでは「お客様から元気を頂く」事が多くあります!

頂いた元気を力にして、今後とも精進して参ります!

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/
 IMG_3567

【10月工場見学会】

丸重製紙では、毎月1回定期的に工場見学会を開催しております。

今回で33回目となり、開始してから3年が経ちました(3回ほど開催できない月がありました)。

お蔭様で、未だ参加者が0という事がありません!

少なからず、皆様が紙やものづくりの現場に興味関心がある証拠だと、嬉しく思っております。

今月は、10月23日(木)13:0~14:00に開催いたします。

お時間のある方は是非ともご参加くださいませ!

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/


10402971_829259297114357_1678936689739252525_n

【美濃和紙で綱引き】

岐阜県出身のアーティストMEGARYUのRYUREXさんと、俳優の井田國彦さんが、岐阜から全国にエールを送るインターネット番組『エールトレイン』。
(エールトレイン http://yelltrain.wix.com/yelltrain

以前からお伝えしてますとおり、エールトレイン第1弾企画として、なんと美濃和紙がテーマという事になりました!
そして、その企画内容はというと。。。

「美濃和紙で綱引き」!

少子化で地域の運動会が開催されなくなったこの地域で、運動会を復活させたい!という想い。
岐阜からエールを送りたい!という想い。
美濃和紙で何か協力したい!という想い。

それらの想いが一緒になって、この度10月26日(日)に旧上牧小学校で開催される「上牧ふれあい祭」において、子どもと大人が一緒になって「美濃和紙の綱引き」を開催します!

もちろん、RYUREXさんもMCとして参加します!

それに先立ち、美濃市長や牧谷小学校にもRYUREXさんと一緒に挨拶にいって参りました!

≪美濃市長へ挨拶≫
http://ameblo.jp/garyu-style/entry-11920230472.html
≪牧谷小学校へ挨拶≫
http://ameblo.jp/garyu-style/entry-11935733529.html

当日は、多くの方のご参加をお待ちしております!

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/


エール

【他社見学会】

本年度から丸重製紙では四半期に1回、社員全員で他社見学に行く事にしました。
そして、先週の3日(金)に第2回目の他社見学に行って参りました。

今回は土岐市と多治見市の企業5社に伺わせていただきました。

土岐市や多治見市では、ご存じのとおり美濃焼が有名ですが、実は丸重製紙の和紙も、焼き物に模様を付けるための銅版印刷原紙として使用されているんです!
(美濃焼 http://ja.wikipedia.org/wiki/美濃焼

でも、実際にどんな風に使用されているのかは見た事がなかった為、今回実際に使用されている現場を見させていただき、大変勉強になりました。
同時に、紙の厚さにも非常にシビアであり、紙を抄く側としてはとても緊張感を感じました。

午後からは、焼き物製造の会社とタイル製造の会社(セラメッセ様)を見学させて頂きました。
両社とも、品質向上と効率化の為に様々な工夫がされており、同じ製造現場として非常に勉強になりました。
(セラメッセ http://www.ceramesse.co.jp/

丸重製紙には、今まで製造現場で働いた経験のない若手社員もいます。
その為にも、業種に関係なく様々な製造現場を見る事は非常によい刺激になると思います!

学んだ事を忘れずに、これからも精進して参ります。

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/
  IMG_3517 IMG_3521IMG_3526IMG_3528

【実験】

牛乳パックをミキサーでドロドロにして、ハガキを作った事ありませんか?

同じように、新しい紙をテストする際には、かなり原始的な方法で実験する事もあります。
ミキサーで原料をドロドロにしたり、鍋で煮ながら染色してみたり、薬品を添加したり。
他にも、原料濃度など結構細かく計算してテストしたりするんです!

決して料理をしている風景ではありませんw

紙づくりはかなり原始的なものづくりです。
身近な素材である紙に、より関心を持っていただけると嬉しいです!

これからも皆様に紙の事を知っていただけるよう努めて参ります。

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/


10397216_635748429879292_8792383110164107189_o

【第2回みの紙まつり】

昨年、岐阜県紙業連合会主催ではじめて開催された「みの紙まつり」。
今年も「第2回みの紙まつり」が開催されます!
(みの紙まつり https://www.facebook.com/minokamimatsuri

日にちは、10月11日(土)、12日(日)の2日間で、「第21回美濃和紙あかりアート展」の会場内(大垣共立銀行美濃支店駐車場)にて開催いたします。
(美濃和紙あかりアート展 http://www.akariart.jp/

このイベントは、他の紙の産地には「紙のイベント」があり、色んな形で紙に触れたり買ったりできます。
しかし、美濃にはそういったイベントがありませんでした。
そこで、有志メンバーの「だったら創ろう!」という想いで始まりました!

これからも回を重ね、少しづつ進化し大きくなっていけば素晴らしいと思います。

皆様にもぜひご来場いただき、様々なご意見を頂けると嬉しく思います。

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/


1800380_797303653626442_473309051064342783_n