『美楽』(びがく)という月刊誌にて、丸重製紙を紹介していただきました。
(『美楽』 http://bigaku.asia/top.html )
透かし和紙、3120の活動、懐紙、文化・情報発信など、私たちの活動や想いを記事にしていただきました。
それにしても、この月刊誌のサブタイトルがいいですね~。
「“壊れる”日本を考えよう」
今まさに、日本の何かが壊れているという現状は皆さん感じている事だと思います。
私たちは、和紙という日本文化の一部を生業としております。
日本文化を守る事が、微力ながら日本を守る事に繋がると考えております。
やはり、自国の文化を知らずして、自国を守る事はできません!
こういう、素晴らしい理念を持った雑誌に掲載していただいて大変光栄です。
『美楽』様、ありがとうございました!
感謝!
丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/
(『美楽』 http://bigaku.asia/top.html )
透かし和紙、3120の活動、懐紙、文化・情報発信など、私たちの活動や想いを記事にしていただきました。
それにしても、この月刊誌のサブタイトルがいいですね~。
「“壊れる”日本を考えよう」
今まさに、日本の何かが壊れているという現状は皆さん感じている事だと思います。
私たちは、和紙という日本文化の一部を生業としております。
日本文化を守る事が、微力ながら日本を守る事に繋がると考えております。
やはり、自国の文化を知らずして、自国を守る事はできません!
こういう、素晴らしい理念を持った雑誌に掲載していただいて大変光栄です。
『美楽』様、ありがとうございました!
感謝!
丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/


