月別アーカイブ: 2015年2月

【手漉き和紙研修】

本日は、美濃和紙の里会館で開催されている「手漉き和紙研修1ヵ月コース」の研修生の皆さんが見学に見えました。

さすが、紙に興味があって勉強中だけあって、皆さん熱心にメモを取りながら見学されていました。



ぜひ、紙の事をもっと勉強していただき、紙の事をもっと好きになって頂きたいですね!
そして、この中から手漉き和紙職人になる方がいらっしゃると尚嬉しいですね!

一緒に頑張りましょう!

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/

P1000092

【工場見学会の御礼】

本日の工場見学会も無事に終了しました。
https://www.facebook.com/events/1554507901484108

ご参加いただいたお客様、有難う御座いました!

本日はお一人のご参加でしたが、マンツーマンでじっくりと説明させていただく事が出来ました。

お越し頂きまして本当に有難う御座いました。

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/


P1000090

【会議出席のご案内】

本日、経済産業省中小企業庁が中小企業・小規模事業者の成長を実現していくために開催する「“小さな企業”発展会議」に、弊社専務がパネラーとして出席させて頂きます。
http://www.chubu.meti.go.jp/c72kigyou/press/20150224/index.html

(経済産業省 http://ja.wikipedia.org/wiki/経済産業省
(中小企業庁 http://ja.wikipedia.org/wiki/中小企業庁

この会議を踏まえて、平成26年には小規模企業振興基本法、改正小規模事業者支援法が改正される事にもつながったようです。

貴重な機会ですので、弊社の意見や活動が何かの参考になれば幸いです。

こんな貴重な機会を頂けた事に感謝しつつ、これからも益々精進して参ります。

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/

【アート透かし】

丸重製紙が得意としている透かし和紙。

今回は、世界を舞台に活躍するアーティストである“けみ芥見”氏のアート作品を透かし和紙で表現させて頂きました。
(※けみ芥見 https://www.facebook.com/chemiakutami.official

今まではあくまでプロダクトを作る為の「材料」としての透かし和紙でしたが、今回の透かし和紙はこれ自体が作品です。

しかも、けみ氏は「原料、機械、人など、それらが紙として機械から出てくるこの光景が芸術だ!」と言って感激されていました。

やはり、ものを作る行為、ものを作る現場、それ自体がものを生み出す事であり、芸術なのかもしれませんね!

これからも、紙づくりという芸術性を益々高められるよう精進して参ります!

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/


P1000088image1IMG_4426

【昔の美濃和紙の里】

先日、こんな写真を発見しました。

昭和39年の美濃市牧谷地区の上野の航空写真です。
家と言う家の庭に板干しされている和紙が見えます。

丸重製紙のある牧谷地区では、多い時には数千軒の紙漉きの家がありました。
(※美濃和紙 http://ja.wikipedia.org/wiki/美濃和紙

今では20軒ほどに減ってきてしまいましたが、明るい未来を創造する事さえ出来れば、紙漉きの未来は決して暗いものではありません。

私達丸重製紙も機械抄きとはいえ、美濃和紙産業の一旦を担っております。

これからも明るい未来を創造すべく、様々なことに挑戦して参ります。

丸重製紙企業組合
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/
 FullSizeRender