この度、FUJIFILM様の「WALL DOCOR」のサービスラインナップに丸重製紙の和紙を採用いただきました。
https://fujifilmmall.jp/walldecor/jp.html

FUJIFILM 『WALL DECOR』ホームページより
FUJIFILM 『WALL DECOR』ホームページより
写真:深山ブログより抜粋
2020年7月3日(金)の岐阜新聞(中農版)に、
丸重製紙が開発した抗菌和紙(美濃和紙)を使用した封筒タイプのマスクケース(マスクカバー)を、長良川鉄道の観光列車『ながら』に寄贈させていただきました。
抗菌和紙(美濃和紙)を使用したマスクケースを観光列車「ながら」に寄贈(2020年7月3日岐阜新聞 中農版)
食事の際に外したマスクを入れるマスクケース。抗菌和紙使用なのでより安心。
今日も美濃和紙の里より“美濃と和紙を元氣にする”お知らせです。
2020年5月14日(木)の岐阜新聞(中濃版)に、
先日開発した「抗菌和紙(美濃和紙)」の記事が掲載されました。
写真の様子は、この「抗菌和紙(美濃和紙)」を、
小さめの懐紙サイズにした『介紙』を美濃市に寄付した時のもの。
『介紙』とは、
懐紙のように懐やカバンに携帯して、
電車のつり革やエレベーターのボタンなどの公共物に触れる時などに、
この和紙を一枚“介する”事で接触感染防止への安心感を持っていただければと思います。
この『介紙』は、
無地タイプと疫病退散の魔除けの意味のある「籠目(六芒星)」の透かし模様の入った2種類のタイプがあります。
⇒【『介紙』シリーズの通販サイトはコチラ】
さらに、
この「抗菌・抗ウィルス成分配合の美濃和紙」をつかった、
懐紙マスク用『マスク懐紙』も好評販売中。
⇒【懐紙マスク用『マスク懐紙』の通販サイトはコチラ】
《美濃と和紙を元氣する「和紙の総合カンパニー」》
~機械抄き美濃和紙メーカ~ 丸重製紙企業組合(Marujyu Paper Mill Company)
3代目理事長 辻晃一(SDGs講師・懐紙作家)
【住所】501-3784 岐阜県美濃市御手洗464
【電話】0575‐37‐2329
【FAX】0575‐37‐2339
【Mail】info@marujyu-mino.com
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【TW】https://twitter.com/MarujyuPaper
【Istgrm】https://www.instagram.com/marujyu_paper_company/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCqbcD-xG41RC26n4TePkahg
【和紙専門店Washi-nary】
https://www.washinary.jp
https://www.facebook.com/washinary
https://www.instagram.com/washinary
https://twitter.com/washi_nary
【懐紙ブランドKAI】
http://kaishipaper.com/
https://www.facebook.com/kaishipaper/
https://www.instagram.com/kai_kaishipaper/
https://twitter.com/kaishipaper
【和紙ブラザーズ】
https://peraichi.com/landing_pages/view/washibrothers
https://www.facebook.com/washi.brothers/
https://www.instagram.com/washi_brothers/
https://twitter.com/washi_brothers
《関連事業》
【みのまちや㈱】
https://www.facebook.com/minomachiya/
【NIPPONIA美濃商家町】
https://stay.nipponia.or.jp/areas/mino/
https://www.facebook.com/nipponia.mino/
https://www.instagram.com/nipponia_mino/
【みの市民エネルギー㈱】
https://minoene.co.jp/
https://www.facebook.com/minoene/
今日も美濃和紙の里より“美濃と和紙を元氣にする”お知らせです。
この度、丸重製紙では、抗菌和紙(美濃和紙)を開発しました。
⇒【抗菌・抗ウィルス成分配合の美濃和紙(記事)】
そして、その抗菌和紙(美濃和紙)を使用した、
懐紙マスク用の『マスク懐紙』の一般販売を開始しました。
⇒【懐紙マスク用『マスク懐紙』の通販サイトはコチラ】
※マスク懐紙だけでなく、マスクカバー、マスクフィルター、マスク中敷きとしてもご利用いただけます。
※注:マスクゴムやテープなどは同封されておりません。
※【懐紙マスクの作り方】(考案:京都懐紙専門店「辻徳」)
⇒辻徳HP「懐紙マスクの作り方」
⇒辻徳YouTube「懐紙マスクの作り方」
今回はさらに、
この懐紙マスク用『マスク懐紙』の卸販売・卸売りを開始いたします。
和雑貨店、茶道具店、クラフト店、文具店など、
様々な店舗さまへ卸販売・卸売りをさせていただきます。
なお、
〇抗菌和紙(美濃和紙)を使った「介紙」シリーズ
〇アマビエ懐紙はじめ、オリジナル透かし懐紙シリーズ
〇和紙原紙シリーズ
も卸販売・卸売りが可能となっております。
商品一覧は、丸重製紙直営の「和紙専門店Washi-nary」の通販サイトをご覧ください↓
⇒【和紙専門店Washi-nary通販サイト】
ロット、価格などはお問合せ下さいませ↓
【Mail】info@marujyu-mino.com
お問合せお待ちしております!
《美濃と和紙を元氣する「和紙の総合カンパニー」》
~機械抄き美濃和紙メーカ~ 丸重製紙企業組合(Marujyu Paper Mill Company)
3代目理事長 辻晃一(SDGs講師・懐紙作家)
【住所】501-3784 岐阜県美濃市御手洗464
【電話】0575‐37‐2329
【FAX】0575‐37‐2339
【Mail】info@marujyu-mino.com
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【TW】https://twitter.com/MarujyuPaper
【Istgrm】https://www.instagram.com/marujyu_paper_company/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCqbcD-xG41RC26n4TePkahg
【和紙専門店Washi-nary】
https://www.washinary.jp
https://www.facebook.com/washinary
https://www.instagram.com/washinary
https://twitter.com/washi_nary
【懐紙ブランドKAI】
http://kaishipaper.com/
https://www.facebook.com/kaishipaper/
https://www.instagram.com/kai_kaishipaper/
https://twitter.com/kaishipaper
【和紙ブラザーズ】
https://peraichi.com/landing_pages/view/washibrothers
https://www.facebook.com/washi.brothers/
https://www.instagram.com/washi_brothers/
https://twitter.com/washi_brothers
《関連事業》
【みのまちや㈱】
https://www.facebook.com/minomachiya/
【NIPPONIA美濃商家町】
https://stay.nipponia.or.jp/areas/mino/
https://www.facebook.com/nipponia.mino/
https://www.instagram.com/nipponia_mino/
【みの市民エネルギー㈱】
https://minoene.co.jp/
https://www.facebook.com/minoene/
今日も美濃和紙の里より“美濃と和紙を元氣にする”お知らせです。
先日販売を開始した、
懐紙マスク専用『マスク懐紙』(抗菌・抗ウィルス成分配合の和紙を使用)が、
お陰様で大変好評をいただいております。
⇒『マスク懐紙』の通販サイトはコチラ
『マスク懐紙』には、懐紙マスクの作り方や折り方の型紙が同封されております。
(※注:マスクゴムやテープなどは同封されておりません)
実はこの懐紙マスクの作り方を考案されたのは、
いつも丸重製紙が透かし懐紙(漉入れ懐紙)の原紙製造でお世話になっております、
京都懐紙専門店「辻徳」さん。
辻徳さんでは、HPやYouTubeで、
この懐紙マスクの作り方を無料公開されております。
⇒辻徳HP「懐紙マスクの作り方」
⇒辻徳YouTube「懐紙マスクの作り方」
画像:辻徳HPより
今日も美濃和紙の里より“美濃と和紙を元氣にする”お知らせです。
先日発表したように、
この度、丸重製紙では「抗菌和紙(美濃和紙)」を開発しました。
そして、さっそくその「抗菌和紙(美濃和紙)」を使って商品開発をしました。
その名も、
『マスク懐紙』
さっそく5月1日より、
丸重製紙直営の和紙専門店Washi-naryのオンラインショップで販売を開始しました↓
https://washinary.jp/online-shop/%e6%87%90%e7%b4%99/%e4%bb%8b%e7%b4%99/p3370/?fbclid=IwAR062Dmc1v_LhLu5JhrhqcjJGBMtQT7_gxh-ARJpzy-GSVadUEA6MJgNGxI
同封のマスク懐紙の折り方と型紙を参考にして、
手作りマスク懐紙が出来ます。
(注:ゴムやマスキングテープは同封されていません)
さっそく多くのご注文をいただき、
本当にありがたい限りです。
こちらは、折って手作り懐紙マスクとしてだけでなく、
マスクカバー、マスクフィルター、マスク中敷き
としてもご利用いただけます。
もちろん、
普通の懐紙としても!
新型コロナウィルス感染症の影響で、
各地でマスク不足が問題になっております。
この「マスク懐紙」が、
少しでもそんな皆様のお役に立てれば幸いです。
その他、この「抗菌和紙(美濃和紙)」を使った商品開発のアイデアも募集しております。
さらに、「抗菌和紙(美濃和紙)」の紙の卸販売も可能です。
ご希望があればぜひご連絡くださいませ↓
info@marujyu-mino.com
《美濃と和紙を元氣する「和紙の総合カンパニー」》
~機械抄き美濃和紙メーカ~ 丸重製紙企業組合(Marujyu Paper Mill Company)
3代目理事長 辻晃一(SDGs講師・懐紙作家)
【住所】501-3784 岐阜県美濃市御手洗464
【電話】0575‐37‐2329
【FAX】0575‐37‐2339
【Mail】info@marujyu-mino.com
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【TW】https://twitter.com/MarujyuPaper
【Istgrm】https://www.instagram.com/marujyu_paper_company/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCqbcD-xG41RC26n4TePkahg
【和紙専門店Washi-nary】
https://www.washinary.jp
https://www.facebook.com/washinary
https://www.instagram.com/washinary
https://twitter.com/washi_nary
【懐紙ブランドKAI】
http://kaishipaper.com/
https://www.facebook.com/kaishipaper/
https://www.instagram.com/kai_kaishipaper/
https://twitter.com/kaishipaper
【和紙ブラザーズ】
https://peraichi.com/landing_pages/view/washibrothers
https://www.facebook.com/washi.brothers/
https://www.instagram.com/washi_brothers/
https://twitter.com/washi_brothers
《関連事業》
【みのまちや㈱】
https://www.facebook.com/minomachiya/
【NIPPONIA美濃商家町】
https://stay.nipponia.or.jp/areas/mino/
https://www.facebook.com/nipponia.mino/
https://www.instagram.com/nipponia_mino/
【みの市民エネルギー㈱】
https://minoene.co.jp/
https://www.facebook.com/minoene/