2018年11月12日に岐阜大学とベトナムのフエ大学(フエ市)は、農業や観光などの分野で留学生の相互受け入れや研究者間の交流を進める目的で、大学間学術交流協定を結びました。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20181113/20181113-89800.html
オリジナル透かしブランド『KAI』では、ベトナムにちなんだ透かし懐紙シリーズを製作した事があります。
今回の協定にちなんでご紹介させていただきます。
三つ目はトンボの透かし懐紙となります。
https://www.instagram.com/p/Bmpp7Vll_GQ/

ベトナムで「幸せをはこんでくれる」という意味があるトンボを透かしで描いてあります!
このように、オリジナル透かし懐紙ブランド『KAI』では透かし懐紙のオーダーが可能です。
お問合せはコチラまでお願いいたします↓
info@kaishipaper.com
懐紙作家
辻晃一
辻将之
https://www.facebook.com/kaishiartist/
《オリジナル透かし懐紙ブランド『KAI』》
http://kaishipaper.com/
https://www.facebook.com/kaishipaper/
https://www.instagram.com/kai_kaishipaper/
《運営会社:丸重製紙企業組合/MARUJYU PAPER COMPANY》
美濃と和紙を元氣する会社
~機械抄き美濃和紙メーカー~
【住所】501-3784 岐阜県美濃市御手洗464
【電話】0575‐37‐2329
【FAX】0575‐37‐2339
【Mail】info@marujyu-mino.com
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【TW】https://twitter.com/MarujyuPaper
【Gb】http://marujyupapercompany.business.site/
【G+】https://plus.google.com/101101181569808360760
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/
【Istgrm】https://www.instagram.com/marujyu_paper_company/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCqbcD-xG41RC26n4TePkahg
#美濃 #和紙 #美濃和紙 #懐紙 #懐紙作家 #透かし #透かし懐紙 #オリジナル懐紙 #オーダー懐紙 #マイ懐紙 #オリジナル透かし懐紙 #丸重製紙 #和紙ブラザーズ #美濃と和紙を元氣にする会社 #製紙 #製紙工場 #せいし #働き方改革 #SDGs #工場見学 #mino #washi#minowashi #japanesepaper #marujyupapercompany #papermill #kai#kaishi #watermark
#ベトナム #トンボ #幸せを運ぶ