おはようございます!
今朝も美濃和紙の里からお知らせです。
3月から8週にわたり岐阜新聞のコラム「素描」の水曜日を担当させていただいております。
最終回となる第8回目のタイトルは、「子どもたちのために」。
「美濃と和紙を元氣にする会社」、つまり「美濃を持続可能な町にする会社」「和紙を持続可能な産業にする会社」は、最終的に何のためかと言えば、次世代のためです。
次世代に、持続可能な地域(美濃市)、持続可能な和紙産業を残すために、色んな挑戦をしておりますし、これからもドンドン挑戦して参ります。
ぜひご一読いただき、明るい未来へ向けた行動に繋げていただけると幸いです。
※第1回「美濃と和紙を元気に」
※第2回「丸重製紙の歴史」
※第3回「丸重製紙の新たな挑戦」
※第4回「地域電力会社の誕生」
※第5回「まちづくり会社の誕生」
※第6回「起業する本当の意味」
※第7回「持続可能な開発目標」
それでは!今日も美濃と和紙を元氣にする為に顔晴ります!
丸重製紙企業組合
3代目理事長 辻晃一(懐紙作家)
《美濃と和紙を元氣する会社》
~機械抄き美濃和紙メーカー~
丸重製紙企業組合(Marujyu Paper Company)
【住所】501-3784 岐阜県美濃市御手洗464
【電話】0575‐37‐2329
【FAX】0575‐37‐2339
【Mail】info@marujyu-mino.com
【HP】http://www.marujyu-mino.com/
【FB】https://www.facebook.com/marujyu.mino
【TW】https://twitter.com/MarujyuPaper
【Gb】http://marujyupapercompany.business.site/
【G+】https://plus.google.com/101101181569808360760
【Blog】https://marujyu-mino.com/blog/
【Istgrm】https://www.instagram.com/marujyu_paper_company/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCqbcD-xG41RC26n4TePkahg
《その他》
丸重製紙の活動
【和紙ブラザーズ】https://www.facebook.com/washi.brothers/
https://www.instagram.com/washi_brothers/
【懐紙ブランドKAI】https://www.facebook.com/kaishipaper/
https://www.instagram.com/kai_kaishipaper/
【懐紙作家】https://www.facebook.com/kaishiartist/
【和紙レンジャー】https://www.facebook.com/washirenger/
《お問合せ》
info@marujyu-mino.com
#美濃 #和紙 #美濃和紙 #懐紙 #懐紙作家 #透かし #丸重製紙 #和紙ブラザーズ #美濃と和紙を元氣にする会社 #製紙 #製紙工場 #せいし #働き方改革 #SDGs #工場見学 #mino #washi #minowashi#japanesepaper #marujyupapercompany #papermill #kai #kaishi #岐阜新聞 #素描 #コラム #執筆 #まちづくり会社 #みのまちや #地域活性 #地域電力会社 #みの市民エネルギー #住み続けられるまちづくりを #子どもたちのために